
メトロギャラリーではマン・レイ、マリオ・ジャコメッリに追随する写真家 井上治の写真展を開催しています。人体のメタモルフォーゼ、静物の不変性などを追求した写真19点を前期と後期に分けて展示しています。
日時・期間 :2014/09/05~11/113
PM 13:00~AM2:00(土・日・月)
PM 20:00~AM 2:00(火~木)
主 催 :メトロギャラリー飯田 入場無料
場 所 :長野県飯田市知久町2-1 カラオケシティメトロポリス1F
連 絡 先 :TEL 0265-52-3719
ア ク セ ス:JR飯田駅より徒歩10分・飯田ICより車で20分
写真家 井上治 プロフィール
1967~74: 東京学芸大学 物理学助手
1982年 :「モダンアート32回展」に初出品、部門賞受賞。後、1987年まで通年出品。
「モダンアート協会新鋭作家展」出品
1983年 :モダンアート会友に推挙。
1986年 :モダンアート展奨励賞受賞。モダンアート・明日への展望展」出品
1987~ 以後、個展7回・グループ展9回(東京)
2012年:Mar.21-27 韓国・トルコ国際現代美術交流展に特別参加
Mar 28-Apr 26 駐韓日本大使館公報文化院でも3人による「日本創作折り紙・工芸・写真展」出品
モノクロフィルムで人物や生物の作品を、感性のまま素直に制作してきました。現在はデジタルカメラで生物や街などを撮っています。この先も、今の気持ちと変わらぬライフワークにて被写体を追い続けてゆくつもりです。そして、更なる自己の内的世界を探求し、純粋にアートとして表現し続けたいと思っています。
井上治 (東京在住)
新着イベント
- ジングル☆ウィーク2019 ~ドイツクリスマスマーケット at ゼスト御池~
- アムネスティ・ライティングマラソン2019@東大阪
- 【体験会】「絵本の読み聞かせはもっと楽しくできる!」
- 11/17(日)「第9回TURNミーティング〜人が集まる空間ってどんな場所?〜」
- 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ
- DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)
- DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)
- パープルリボン・コンサート
- 第8回 能楽祭
- 2019年 Autumn JAPAN MODERN ART in 京都 渉成園 「亀田和明 染めと箔・色と輝きの世界」