
フラッシュモブや、踊ってライブ型のマサラ映画上映でも大人気!!
ボリウッドダンスとは、インド映画のミュージカルシーンで、大勢で踊りだす、リズミカルで華やかなダンスです♪
ダンス未経験でも楽しく踊れます!
どなたでもお気軽にご参加ください☆
▼神戸開催▼
2月3日(日)
・練習11:00-12:00
神戸ポートオアシス 4F (神戸市中央区新港町5-2)
[アクセス]
阪急、阪神、JR、各線「三宮」駅から徒歩約15分
体験費1,500円
▼梅田開催▼
2月10日(日)
・練習13:00-14:00
スタジオ1000 2F Paris(大阪市北区兎我野町5-6)
[アクセス]
各線「梅田・大阪」駅から徒歩10分(泉野広場から上がって徒歩5分)
体験費1,500円
■お問合せ■
[関西ボリウッドダンスクラブ]
078-391-5533
bollywoodranbu@gmail.com

屋台(インド・タイ・ウィグル他)や雑貨(アジア系統)の出店ブース、
ステージ演目(K-pop,南米,ドイツ,ロシア他)が終日行われます。
フィナーレ、1,000人で踊る「みんなで踊ろうボリウッド乱舞」は盛り上がること間違いなし!
入場無料なので、お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
【概要】
https://kobeworldfestival.wixsite.com/worldfestival2018
▼日時…2018年9月22日(土)~24日(月・祝)
※9月22日は神戸ポートオアシスのみで開催
※雨天決行 荒天中止
▼開催時間…10:00~20:00(24日は19:00終了)
▼場所…
みなとのもり公園(屋外) 入場料:無料
神戸ポートオアシス(屋内) 入場料:有料
■後援■
神戸市、兵庫県、神戸市教育委員会、神戸商工会議所、他
=========================================
●神戸ワールドフェスティバル2018●
実行委員会:
神戸市中央区新港町5-2
tel:078-391-5533
mail: kobe.world.festival2018@gmail.com

主催:神戸ポートオアシス ピエロハーバー
~昭和二十年から三十年 日本人が一番優しかった時代~
昭和の歌・ダンス・コントなど盛り沢山な1ステージ。
大阪で毎週開催されてきた人気のショーが、7月から神戸で月1回開催中!
友達、家族、お一人でもお気軽に。子どもから大人まで楽しめる内容。
別世界でアットホームな空間をぜひ体感してください♪お見逃しなく!
▼開催日程
2月3日(土) 15:00開演(14:00~受付)
▼場所
神戸ポートオアシス
所在:神戸市中央区新港町5-2
アクセス:JR・阪急阪神・地下鉄「三宮」駅より徒歩15分
▼料金
前売2000円 当日2500円
▼お問合せ
[ディス・イズ・ショウタイム実行委員会]
吹田市江坂町3-2-1
Tel:06-7897-8563
E-mail: stageshowtime55@gmail.com

主催:神戸ポートオアシス ピエロハーバー
~昭和二十年から三十年 日本人が一番優しかった時代~
昭和の歌・ダンス・コントなど盛り沢山な1ステージ。
大阪で毎週開催されてきた人気のショーが、7月~神戸で開催中!
友達、家族、お一人でもお気軽に。子どもから大人まで楽しめる内容。
別世界でアットホームな空間をぜひ体感してください♪お見逃しなく!
▼開催日程
12月23日(土) 15:00開演(14:00~受付)
▼場所
神戸ポートオアシス
所在:神戸市中央区新港町5-2
アクセス:JR・阪急阪神・地下鉄「三宮」駅より徒歩15分
▼料金
前売2000円 当日2500円
忘年会セット券 前売り(予約)3,500円
▼お問合せ
[ディス・イズ・ショウタイム実行委員会]
吹田市江坂町3-2-1
Tel:06-7897-8563
E-mail: stageshowtime55@gmail.com

主催:神戸ポートオアシス ピエロハーバー
~昭和二十年から三十年 日本人が一番優しかった時代~
昭和の歌・ダンス・コントなど盛り沢山な80分。
大阪で毎週開催されてきた人気のショーが、月1~2回、神戸で開催決定!
友達、家族、お一人でもお気軽に。子どもから大人まで楽しめる内容。
別世界でアットホームな空間をぜひ体感してください♪お見逃しなく!
▼開催日程
11月4日(土) 15:00開演(14:00~受付)
▼場所
神戸ポートオアシス(400人キャパの劇場)
所在:神戸市中央区新港町5-2
アクセス:JR・阪急阪神・地下鉄「三宮」駅より徒歩15分
▼料金
前売2000円 当日2500円
▼お問合せ
[ディス・イズ・ショウタイム実行委員会]
吹田市江坂町3-2-1
Tel:06-7897-8563
E-mail: stageshowtime55@gmail.com

~昭和二十年から三十年 日本人が一番優しかった時代~
昭和の歌・ダンス・コントなど盛り沢山な80分。
大阪で毎週開催されてきた人気のショーが、月1~2回、神戸で開催決定!
友達、家族、お一人でもお気軽に。子どもから大人まで楽しめる内容。
別世界でアットホームな空間をぜひ体感してください♪お見逃しなく!
当日券よりご予約のほうが優先的にご入場いただけます。
▼開催日程
9月3日(日) 15:00開演(14:00~受付)
▼場所
神戸ポートオアシス(400人キャパの劇場)
所在:神戸市中央区新港町5-2
アクセス:JR・阪急阪神・地下鉄「三宮」駅より徒歩15分
▼料金
前売2000円 当日2500円
▼お問合せ
[ディス・イズ・ショウタイム実行委員会]
吹田市江坂町3-2-1
Tel:06-7897-8563
E-mail: stageshowtime55@gmail.com

作:ライル・ケスラー
翻訳:小田島恒志
上演台本・演出 :マキノノゾミ
出演:細貝圭 佐藤祐基 加藤虎ノ介
“蝕まれた心が愛によって癒されていく”というテーマで、孤児たちの共生と再生を描いた舞台「オーファンズ」。1983年以降、世界各国で上演、トニー賞にノミネートされるほど話題を呼んだ名作に、映画「新宿スワン」などの話題作で活躍する細貝圭、ドラマ「仮面ライダーカブト」等で人気を得た佐藤祐基、連続テレビ小説「ちりとてちん」でブレイクした加藤虎ノ介が挑戦。上演台本・演出をマキノノゾミが手掛ける。話題性と実力を兼ね備えた彼らが紡ぐ、繊細かつ濃密なドラマに乞うご期待。
【STORY】
フィラデルフィアの廃屋で暮らすトリート(細貝圭)とフィリップ(佐藤祐基)の孤児兄弟は、凶暴な性格の兄トリートが臆病な弟フィリップを外の世界に出さず、トリートの稼ぎだけで生活をしていた。そこに、やくざ者のハロルド(加藤虎ノ介)が迷い込み、彼もまた孤児だったことから3 人に疑似家族のような日々が訪れる。ハロルドはかつて自分がされたことを返すかのように、若い二人にさまざま事を教えていく。フィリップの中でトリートの存在は少しずつ薄れていき、やがてトリートは孤独感にさいなまれてしまう。共生によって再生する孤児たち(オーファンズ)の物語の向かう先とは・・・。
○兵庫公演
日時:2017年10月14日(土)14:00★/15日(日)14:00
★14日14:00公演の終演後にアフタートーク(演出家・出演者3名)を予定しております。
会場:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
料金:6,000円(全席指定・税込)
お問い合わせ:芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255(10:00~17:00月曜休)

https://kobe-idolfes.jimdo.com/
出演:i CRUSH/KIU'S/浪速六歌仙/WT☆Egret/神戸flavor
日時:8月11日(祝)
14:30開場/15:00開演
物販は開演前と終演後
場所:神戸ポートオアシス(ホール)
料金:前売り(予約)3,000円 当日3,500円(ドリンクなし)

新しい出会い、新しい自分を見つけるチャンスです。
座・大阪市民劇場とは、一般公募(5歳~80歳迄)で集まったメンバーが、毎週日曜稽古を行い、公演上演後に解散する期間限定・市民劇団です。
舞台に興味はあるけれど、関わったことはなかった方から、色んな公演に出演したい方まで、年齢も求めるものも皆さん千差万別。そこから演出の先生がミキシングをすると、あら不思議!お芝居を楽しみながら、素敵な作品ができるのです。上級者は上級者なりの、初心者は初心者なりの指導でステップアップ。このように、市民劇場では、バックヤードのスタッフや演出部がしっかりサポートしていますので、やる気さえあれば経験の有無を心配する必要はありません。
●説明会&オーディション
日 時:2月21日(日)16:00~
持ち物:筆記用具、顔写真(サイズ指定なし・プリクラ不可)
場 所:えさか芸術文化館ピエロハーバースタジオ内
住 所:大阪府吹田市江坂町3-2-1
※座・大阪市民劇場へ参加希望の方は説明会にご参加下さい。
●応募方法
ホームページの問い合わせフォームより、氏名、年齢、志望動機を記入頂き、「説明会参加希望」と題しお申込み下さい。
また、メール、郵送、お電話での受け付けもしております。
住所:〒564-0063 大阪府吹田市江坂町3-2-1 座・大阪市民劇場事務局
mail:o_shimingekizyou@yahoo.co.jp
tel: 06-7897-8563
HP:http://osakashimin.jimdo.com/

場所:兵庫県立芸術文化センター
時間:19時開演 (18時半開場)
料金:2,500円全席自由
出演者:
声楽アンサンブル
♪オッフェンバック:ホフマン物語より
村上敦子、岡部夕紀子、川崎典子、栗木充代、清水美海、角地正直、中西金也、小原友
ヴァイオリン独奏
◆マスネ:タイスの瞑想曲
清水葵、山下諒
◆ヴィエニャフスキ:ファウストによる華麗なる幻想曲 Op.20
市坪綾子、紺谷晶子
声楽アンサンブル
♪サン・サーンス:サムソンとデリラより
山口光代、角地正直、濱口真理子
フルート独奏
◆オペラ「ミニヨン」によるグランドファンタジー
初田章子、山下諒
声楽アンサンブル
♪マスネ:ウェルテルより
大森花、菅野千賀、竹内直紀、中西金也、濱口真理子
主催:神戸フォーレ協会
後援:京都市立芸術大学音楽学部真声会
大阪音楽大学同窓会《幸楽会》
神戸女学院大学音楽学部同窓会